講演・セミナー 一覧

介護予防・生きがいづくり

【閉経後の女性の健康課題】

女性ホルモン減少+長年の生活習慣【食生活/睡眠の質/運動習慣/生きがい・コミュニティ有無】の影響により起こり得ること

  • 脳:認知機能の低下
  • 血管の変化:動脈硬化 高血圧
  • 脂質代謝:脂質異常 内臓脂肪がつきやすい 太りやすくやせにくいもしくは、筋力・骨量低下によるやせ、サルコペニア、フレイル
  • 骨:骨粗しょう症による骨折
  • デリケートゾーンの悩み:頻尿・尿もれ・骨盤内蔵器脱・ちつの違和感・便秘・痔 など
  • ☆社会性の変化

退職(自分/夫の退職による生活環境の変化)・子どもの巣立ち・孫育て・家族の看病/介護

離別/死別などによる【こころの拠り所】喪失体験・第二/第三の人生スタートへの切り替え時期

*女性ホルモンの役割の一つに「骨量・骨密度の維持」があります。

50歳前後の閉経後に女性ホルモンが減少することにより骨がもろくなる可能性が出てきます。

サルコペニア【サルコ:筋肉】【ぺニア:減少】

加齢などによって、筋肉量が減少し、身体機能が低下する状態。
動くことが大変に感じられ、フレイルや要介護の原因になる。

フレイル:筋力や心身の活力が低下して、健康な状態から要介護状態へと移る途中の状態。

【フレイルを引き起こす主な3要因】

  • ~最大要因~

身体的要因:筋力の低下・体の痛み・持病などから動くことが面倒で活動量が減ることで、ますます身体的な衰えが進行する。

  • 心理的要因:身体的要因、先述した☆社会性の変化の影響などから、気力が出ずに活動量が減る。認知機能の低下。
  • 社会的要因:社会的なつながりや活動の減少。孤立。貧困。

どんな姿形でも。病気があってもなくても。家族・友人がいてもいなくても。何かができてもできなくても。
人生の長い道のりを、何かに喜び、悩み、がんばり、今日まできました。
何歳になっても“自分は自分でいい”と思える自己肯定感/自尊心がもてることを願います。

運動+おしゃべりで元気貯金しましょう♪

「今日、この場に来れた。」それだけで充分です(*^▽^*)



セミナー例)健康寿命アップセミナー

✨好評です✨ 【60分セミナー例】

「健康講座:15分」「健康体操体験+参加者同士でおしゃべりタイム:30分」

「こころケア・まとめの話+質疑応答:15分」

【セミナー内容(例)】

・シニアの心身の特徴(身体的・精神的・社会的)
・平均寿命/健康寿命の差
・行きたいところに自由に行き、美味しく食べ、誰かと笑い合って暮らしていく【お守り】になる

「筋活」「骨活」健康体操体験

・シニア向け健康法【栄養・睡眠・排泄:頻尿/尿もれ/便秘セルフケア】 こころの居場所作り
・誰かや、何かのためにがんばってきた自分のこころと体。
自分のこころといつも一緒にいてくれる体は、最高の相棒です!
ダメ出しだけじゃなく、たくさんの「ありがとう」を届けましょう。

・「がんばること」「がんばらないこと」どちらも大切に。大人に向け自己肯定感のお話。 こころケア。
つながり「こころの居場所づくり」

・自分勝手とは違う ✨自分ファースト✨ で生きていくマインド。 過去を労い、言いたくても言えなかった思いを吐き出し、自分のわくわくを確認する“こころ旅”をご一緒に (^o^)/

 

「食べること」「眠ること」「運動」は 習慣的にコツコツ続けることが大切です。
運動が久しぶりな方も、気楽にご参加いただける健康運動教室も開催中です。
「筋活」「骨活」「こころの元気貯金」を一緒にしましょう♪

講師:宮澤 恵子

助産師・看護師・セミナー講師・女性相談員・フィットネスインストラクターとして、大学病院、産婦人科クリニック、鍼灸院、自治体、商業施設に勤務し、すべての年代の女性医療・健康講座・カウンセリング・運動指導(健康体操・エアロビクス・キックボクササイズ・筋力トレーニング・ストレッチ)・子育て支援・小/中/高校/短大への生&性教育・ライフデザイン教育に携わり数千人と交流する。





講師料目安

出前講座(45~60分)…¥10000~
講演会・研修会(60分)…¥30000~

※予算に応じて相談可
※遠方の場合 講師の交通費がかかります。

お申し込み・お問い合わせの流れ

まずはメールフォームもしくはお電話にてご連絡をお願いします。
こちらよりご返信を差し上げ、講座・講演会についての詳細をお打ち合わせさせていただきます。
お電話は出られない時もありますので、メールフォームにていただけますとありがたいです。

講演・セミナー 一覧

  1. 20~50代の女性向け

    「大人の女性のための保健室」「女性のヘルスアップセミナー」

  2. 40代以降の女性向け

    更年期・ここち良く過ごすコツ

  3. 自治体の子育て支援事業向け

    パパママ向け講座、幼児期から始める命の学習

  4. 職場の健康経営・福利厚生事業向け

    働きやすい職場作り、働くモチベーションアップにお役に立てください

  5. 介護予防・生きがいづくり

    健康なシニアライフのための体のお話と運動セミナー

  6. 教育機関(児童生徒・保護者・職員)向け

    自己肯定感を育み自分も相手も大切にしよう

  7. 運動レッスン

    エクササイズ中心のセミナー

PAGE TOP